2009年2月28日土曜日

花粉症と隣国の関係

花粉症で体調もいまいちなでかつジョギングもなかなか出来なく、それでまた体調がのってこない悪循環に入っております。花粉症の時はハウスダストでも症状がでます。最近は花粉だけが原因ではなく、国境をまたいで大陸から毒を運んでくる。排ガスからでる微粒子のほか黄砂。黄砂には大陸の沿岸都市部を通るとき微生物などをくっつけて日本に入ってくるようだ。問題は深刻だぞ。

2009年2月23日月曜日

ある程度不潔な方がいいのよね。

私がデオドラント症候群(死語だよね)とは言いませんが、子どもを花粉症にさせない9か条なる記事がありました。下記9項目
▽生後早期にBCGを接種させる
▽幼児期からヨーグルトなど乳酸菌飲食物を摂取させる
▽小児期にはなるべく抗生物質を使わない
▽猫、犬を家の中で飼育する
▽早期に託児所などに預け、細菌感染の機会を増やす
▽適度に不衛生な環境を維持する
▽狭い家で、子だくさんの状態で育てる
▽農家で育てる
▽手や顔を洗う回数を少なくする
まとめると多少汚い環境がいいという事ですかね。抗体を作るという事でしょうか。汚ギャルに花粉症はいるのかな?

インド料理といえば


カレーです。近所にインド料理のお店ができました。「surya」インド人が作っております。本格的。値段はリーズナブルです。ランチ600円で、カレーは日替わり、ナンまたはライスを選択できて、サラダがつきます。文字で書くと物足りない感じがしますが、写真を見ていただけばわかるようにプレートからナンがはみ出しております。ちなみに写真のカレーはキーマカレーにタマゴが入ってます。地図上はキッチンさくらとなっておりますが、情報が古いようです。

大きな地図で見る

巨大ジャングルジム


熊本市が管理する公園に巨大ジャングルジムが出来たという事で、行ってきました。
スゴイでかい。例えるとジャンボパフェみたいな感じ。ベースのパフェに板チョコが無造作に入ってたり、アイスのコーンが刺さってたり、果物がまるまる入ってたり。そんな感じで、あらゆる遊具がくっついている感じだ。これは面白いが、子どもが多いこと。すごいかねかかってるんだろうなぁ

いよいよ花粉症の季節突入

気候はいいのに嫌な季節になりました。そう花粉症の季節です。かれこれ10年くらいの付き合いです。初めはホコリが多いので・・・くらいの調子でいましたが、まさか自分が・・・の時が来た時でした。いろいろと試しましたが、体質を変えないとあとは対処療法でしかないですね。なかなか来年のための続けるというは難しい。とりあえず今年試しているものをレポート。
「マスク」基本ですね。おそらくマスクが一番大事ですね。
それと、マスクは仕事中は支障があるので、マスクいらずのマスク「ネイザルガード」鼻の周りに塗るものですが、静電界を作って花粉やホコリを吸いにくくするという面白いもの。試してみましたが、完璧ではないので、室内で仕事するくらい利用すると良さそうです。
「インターバランスL-92 アレルケア」というカルピスが作った乳酸菌サプリ。amazonの評価も結構高かったので試す事にしました。こちらは、おなかから改善するというものですから、時間はかかるでしょうが、対処療法だけではだめですので、時間かけて試してみます。こちらはまたレポートします。
しかし思考能力まで落ちますよホントに。
ジョギングをどうしようか、と悩んでおります。

2009年2月19日木曜日

なるほど、かんぽの宿問題は官僚のトラップか

かんぽの宿問題が、なるほど官僚ぐるみの郵政民営化阻止芝居だったとは。。。国民はだまされ続けているのね。。。国民自らの手で結局悪くしているのか。。。

2009年2月13日金曜日

ばっくれにはハムラビ法典


ハムラビ法典で有名なのが「目には目を」というものですが、これまでいじめで自殺をした事件で当事者の加害者側の連中が「ばっくれ」て免れる事例があったが、まさにこの事件はそれじゃないか。世の中ばっくれ勝ちが横行している。力士死亡の初公判だ。
「しつけのためにやった」という事だから、別にしつけは子どもだけない。人生のしつけのために、ビール瓶で被告の親方は殴られる必要があるようだ。

政治の動きが面白くなってきた。

小泉前首相にお灸を据えられた麻生首相という感じでしたね。しかし、ぶれぶれ発言ばかりですが、いまさら郵政民営化に賛成じゃなかったというのはひどい話だ。それを受けて、後になってあのとき賛成じゃなかったと揶揄して定額給付金反対の表明をした事を前置きにすると、中川財務相が「いったん(小泉氏も)賛成し、党で決定したものを今ごろ反対だと、首相までされた方が言うのは理解に苦しむ」というのは、また理解に苦しむ。後で言いたくないから、このタイミングで公にしたというふうに観た方がふつうでしょう。スゴイ森元首相が剣幕でしたが、歴代ワースト支持率の森さん、麻生さんというのは、、、、いかがなものか。

2009年2月8日日曜日

すばらしくいい天気



まだ2月の初めというのに春のような陽気ですごく暖かかった。外に出ないともったいないと思い、車のオイル交換を兼ねてゴルフでオープンエアーを楽しんできました。山より海と思い、いつものジョギングコースでもありますが、シーガイヤのエリアを探索してきました。同僚Hara-sanが犬の散歩をしていた。記念写真どうぞ。

2009年2月7日土曜日

今週も温泉に行ってきました。


先週に続き温泉に行ってきました。といいましても宮崎市内の近場の温泉です。アミューズメント施設に併設してあり、露天風呂や岩盤浴もあります。日頃シャワーしか浴びないのと今のアパートの風呂釜が小さい事もあり、外に入りにいってるのですが、この温泉にくると「たこ壷風呂」なるわざわざ小さい壷のお風呂に入ってるから矛盾している。足が上げられるのがなかなかいいんですよね。腰が悪いので、腰を浮かせているとすごく気持ちがいいです。中にはジェット風呂などもありマッサージ効果がありそうです。割引券があると390円とかで入れるのでいいですよ。

LSDトレーニング3回目

快晴。3回目のハーフマラソントレーニング。結構習慣になってきました。気分的にはぼちぼちやろうというところで、いつも通り体幹を意識しながら走っておりました。前回のコースの件感じから、少し大回りをして、家までの1Kmはクールダウンで歩けるように考えていたところ、遠回りしすぎて帰りが2Km近く歩くはめになった。タイムは1時間40分。なかなか。気分的には軽かったのですが、またまた左足がつらくなってきた。問題は左足ですね。帰りの歩き2Kmが一番つらかったね。

NEWS ZEROを侮っていた。

残念ながらこのエリアは民放局が少ないため、深夜のニュース番組の選択肢は、NEWS23とNEWS ZEROなります。ZEROの明るすぎる雰囲気NEWS番組らしくなかったのでNEWS23を見ておりましたが、ニュースは局によって偏りがあるんですよね。たまたまつけたらZEROキャスターの村尾信尚さんが話題の「かんぽの宿」の入札方式で説明をされていた。そこで取り上げられたいたのは、入札がM&A方式をとるため、入札参加資格である経営の存続と従業員の雇用確保という条件を満たすための戦略の手の内を参加者はオープンにできないという話をされていた。不透明を指摘されているのはこの点もあるようです。
他のメディアでは触れられない経済的な視点をわかりやすく説明をされる点が、異色のキャリアの裏付けされているのでしょうね。こんどからZEROを観ようかな(W

2009年2月5日木曜日

究極のワンフレーズ

久米宏の「テレビってやつ」はという番組が水曜日にやってます。わざわざ録画して木曜日に見てしまいました。その理由は竹中平蔵先生が出てたからですね。マスコミや週刊誌は今の不況の原因は小泉政権下の市場原理主義だといことで「魔女狩り」的な批判をしておりますが、これまでの景気回復はじゃーなんだったの?たまたま?
で、竹中先生の話は明確でかつ平易に説明をされるのですごくわかりやすい。いかにマスコミとかが偏った情報でかつ、意図的にベクトルがかかっている情報を流しているかがわかります。たとえば「かんぽの宿」の問題ですが、経済財政諮問会議にオリックスの宮内会長が出ていたというストーリーですが、実はメンバーじゃないですし、非正規雇用と派遣労働者の混同などなど。でこの番組の最後にゲストに「テレビってやつは」という問いが投げかけられるが、答えとして、「究極のワンフレーズである」という答えをされた。なるほど、言い得て妙ですね。小泉政権では小泉前総理がうまくテレビの性質を利用したという事ですね。
先日は郵政事務次官の事件を「テロ」とワンフレーズで表現したり、小泉政権は「市場原理主義」だとかね。刷り込みでイメージ操作をしている。
景気が悪いなか、テレビ業界の景況が悪くなっているそうですが、インターネットの時代にそんなことやってるから、みんなそっぽ向いてるのもあるんじゃないかな。

2009年2月4日水曜日

ためしてガッテン


NHKの集金員には腹が立ちますけど、NHK番組はよくできてますよね。※ちゃんと受信料は払ってますからね。「ためしてガッテン」という番組がありますが、これも結構長いですよね。しばらく健康ブームの番組があって、ねつ造とかで番組がなくなった事がありますが、この番組はたまに見るとなるほどと思う事があります。今回のお題は「インフルエンザ対策」その対策方法の化かで、意外だったのが。「歯を磨く」というもの。口の中を清潔にするということですが、うがいとはまた異なり、歯を磨き、舌をブラッシングするというもの。不衛生にすると、口内のばい菌が酵素をつくり、のどのタンパク質を剥がして、インフルエンザの菌が侵入するそうです。なるほど、やっぱり手洗、うがい、歯磨きなど生活の基本的な衛生が、予防になるのね。ガッテン

2009年2月2日月曜日

みのさんも・・・

朝からニュースのチェックで朝ズバを見ておりますが、かんぽの宿の一括譲渡の話題をやっていました。市民派代表みのさんはオリックスと郵政を悪役として話を進めようとして躍起でしたが、今回の経済問題はやはり経済的な見方で話をすすめないといけないでしょうね。コメンテーターに国際金融アナリストの末吉 竹二郎がことごとくボードに出された疑問/批判点にたいして、見方が違うんじゃないかという視点でコメントされてました。法の下の平等という事(入札参加業者の)や現在の景気状況と今後の立て直しができるかという視点など。みのさんだんまり。「国民感情」でという言葉も、「人権」や「環境」とかいう印籠言葉になっております。一見正義に見える意見も視点を変える必要があるよね。

2009年2月1日日曜日

久々シリーズ ツボにはまった珍味


また久々で始まってしまいましたが、ツボにはまる珍味をご紹介。貝柱粕漬「四ツ山漬」。福岡県大牟田で作られているようです。
お正月にもらったもので、早く食べよう・・・程度で侮っておりましたが、スゴイうまい。粕漬けなので、お酒のような香りがします。貝柱はグミと表現しては申し訳ないが、近い食感です。ん〜珍味。お酒のつまみに合うでしょうが、最近お酒の量も減ったので、ご飯と一緒にいただきました。これはヒット!

ジョギングと脳との関係

ジョギング続いてます。走らないと調子が悪い。走らない日が続くと鬱になる。そうジョグホリックになっている。おまけにネットホリック。
たまになんで走ってるの?ダイエット?という質問されるがいつも決まって「世の中から逃亡したいから」と答えております。つまり「現実逃避」。冗談として近いものはあります。ストレス解消が期待されますが、走っている間は瞑想状態なんです。
脳科学ばやりですが、図書館で面白い本を見つけた。「ランニングで頭がよくなる」というほんですが、まぁストレス解消で体も調子よくなって〜くらいの軽い啓発本かなと思っていたら、内容はハードでした。キーポイントはBDNFという物質。
前頭野連合研究の第一人者ということで、スゴイ脳研究学者が臨床検査の結果と自らの体験から著されております。脳と心は同義であるのですが、そこをイコールにするものがシナプス。シナプスは情報を伝達します。感じることは、体にも反応を起こします。シナプスを生成するのがBDNFという物質らしいが、ストレスなどで伝達がうまくいかなくなると、生体恒常性(ホメオスタシス)に影響がでる。ストレスで体の何とかが・・・みたいな状態かな。ちなみにホメオスタシスは暑いと汗が出るとか寒いと鳥肌が立つとかいう機能。治療としてBDNFは外的に注射する事ができるらしいが、スゴイ高いらしい。なんとそのBDNFがランニングをすると作りだされるらしい。ほかのスポーツに比べると効率がいいと言う事だと思いますが、結局感度が良くなりますので、頭がよくなるという理屈ですね。すばらしい。
すこし頭よくなったかな〜

やきとりじいさん体操?

最近iGoogleを利用し始めましたが、自分の興味がある項目をTOPのカテゴリーにおく事ができ表情に便利です。その中の1項目にGoogle急上昇ワードというのがありますが、目がひく盲目があっりました。「やきとりじいさん体操」なるもの。メタボ対策の体操らしいが、「コマネチ」みたいな動作から始まる、スゴイ変な体操。YouTubeで火がついてDVDまで出たらしい。すごい。試してみたくはないが。。